建設業許可申請手続き | 許可申請の区分と申請内容 | 許可申請手数料
建設業許可申請手続き
/**/1 建設業許可を受けるための要件
建設業許可を受けるためには、一定の要件を満たす必要があります。(それぞれの詳細な要件はリンク先で確認してくださいね)
- 経営業務の管理責任者がいること。
- 主任技術者を営業所ごとに置いていること。
- 請負契約に関して誠実性を有していること。
- 請負契約を履行するに足る財産的基礎又は金銭的信用を有していること。
- 欠格事由に該当しないこと。
※建設業許可の申請の際には、各要件を満たしていることを証明するために様々な確認資料を提出(あるいは提示)しなければなりません 。
>>書類解説
2 建設業許可申請手続きの流れ
申請から許可までの手続の流れは以下の通りです。
- 提出
- 受理
- 審査
- 許可(新規及び業種追加は、許可までに受理後約45日、更新は約30日かかります)
- 許可通知書及び申請書副本の送付(申請者に直接郵送します。窓口交付は行いません。)
関連ページ(広告が含まれています)