節税サポート 〜税理士須貝明弘事務所〜

節税対策サポート > ご依頼の流れ

ご依頼の流れ(手順)

    〜お見積もりからアフターフォローまで

電話・メールによるご相談・見積依頼
※電話でのお問い合わせ時には、会社名・担当者名をお知らせくださいますようお願いいたします。
仮見積と必要事項のご質問

※なぜ、仮見積もりなのか?

お客様のご希望を重視してご依頼をお受けさせていただいて おります。ご希望の都合により、若干報酬額が変化しますので、詳細判明時に、その金額を決定させて頂きます。
例えば、顧問の有無、役員数や従業員数・事業所数などの内容により、報酬が変化するとお考え下さい。
また、顧問・コンサルティングに関しましても内容によりますので、概算を出させていただき、詳細をお聞きしてから本見積もりとなります。

>>記帳・決算等概算費用はこちら

※必要な情報は?

  1. ご希望のご依頼内容
  2. 会社規模(役員・従業員数・年商など)
  3. その他特記事項

本見積をファックスにて送信
※お見積書は、ファックスにて、送信させて頂きたいと思います。
お見積書をご請求の際は、ファックス番号をお知らせください。
正式依頼
スケジューリング調整
※基本的には面談いたしますが、電話やメールなどでも可能です。
必要書類の収集・節税コンサルティング
※お客さまに収集していただくもの(領収書など)、受渡し時期等を決めます。コンサルティングのみご希望の場合は、ここまでで業務終了となります。
顧問契約がある場合
※毎月の記帳及びご相談
顧問契約がない場合
※必要時にのみ、御連絡ください
決算・納税
顧問契約・決算依頼をされなかったお客さまも、
御質問、追加のご依頼があれば、いつでもお問い合わせください。
※お客さまのアフターフォロー対策です。

今すぐ相談する!



相談・お問い合わせ

節税サポートのホーム

相談・お問い合わせ

節税サポートアクセスランキングTOP10

貸倒引当金

対象になる受取配当等-営業外損益(特別損益)の取り扱い

特別償却(減価償却)

留保金課税

貸倒損失とは

特別控除(収用など所得)とは

製造業の勘定科目〜製造原価報告書関連(工場の費用)

減価償却費の損金算入

租税公課の納税充当金

減価償却資産の耐用年数表(別表第一)機械及び装置以外の有形

節税サポートカテゴリ

▼税金対策・節税対策と税務調査

節税・税金対策コラム

税務調査の内容と目的、対策方法

節税方法〜経費の処理や科目による対策

期末の節税対策・税金対策

開業時・別会社・M&A・税制利用で節税

付帯税の税率や計算方法(利子税、延滞税、重加算税など)

▼法人税法の解説

法人税法の基礎知識

法人税額計算

繰延資産

減価償却と控除

留保金課税

営業外損益・貸倒・欠損金

その他の経費

帳簿上の勘定科目一覧

▼減価償却と特別償却

減価償却、超過額と限度額、償却方法や損金算入

租税特別措置法の減価償却

▼役員報酬(給与)の損金扱いと同族会社

役員給与(役員報酬)

役員報酬を損金算入

同族、非同族の同族会社、特殊支配同族会社

特殊支配同族会社の役員給与損金不算入

▼届出・決算・申告・納税について

決算スケジュール

税金の申告・納付

法人の税金と納税スケジュール(法人)

個人事業が納める税金

納税スケジュール(個人事業)

SiteMenu

企業経営サポートのホーム

節税サポートのホーム

事務所案内

相談・お問い合わせ