人材派遣許可サポート シリウス総合法務事務所

人材派遣許可サポート > 有料職業紹介業とは?

有料職業紹介事業とは?

  1. 有料職業紹介事業とは?
  2. 労働者派遣業との違い

1.有料職業紹介事業とは?

「求人及び求職の申し込みを受け、求人者と求職者との間における雇用関係の成立をあっせんすること」 (職業安定法第4条第1項) を、いいます。つまり、職が欲しい人を募集しておき、労働者を欲しがっている人に対して紹介することを事業として行う場合が職業紹介事業です。

この求人者-求職者の間をとりもつときに、報酬を得ることが出来る職業紹介事業を、「有料職業紹介事業」といいます。無料で紹介するならば、「無料職業紹介事業」ということになります。

有料職業紹介事業

営利を目的とするか否かに関わらず、職業紹介に関し、対価を徴収して行う職業紹介事業のこと。そのため、人身売買にもつながりやすく、労働者保護のために労働局の許可が必要になります。
有料職業紹介業許可の根拠法は職業安定法第30条第1項にあり、 「『厚生労働大臣』の許可」として、各都道府県の労働局で許可申請を行います

無料職業紹介事業

職業紹介に関し、利潤を得ることを目的としないだけでなく、いかなる名義でも手数料又は報酬を受けないで行う職業紹介事業で、職業安定所(ハローワーク)などがそれにあたります。

有料で人材紹介してはいけない業種(職業安定法第32条の11)

「港湾運送業務に就く職業」
「建設業務に就く職業」(→cf.建設業務有料職業紹介事業許可について
「そのほか、労働者の保護に支障を及ぼすおそれがあるもの」
⇒厚生労働省令で定める職業とされていますが、現在(平成17年9月)は定められていません

今すぐ相談する!

2.労働者派遣業との違い

労働者派遣事業との違いは、労働者派遣はその名の通り労働者を派遣、つまり自らの雇用する者又は自らのもとに被派遣者として登録した者を相手方の職場に送り込み、相手の指揮命令下で働かせ、その対価をもらい、派遣元として労働者に給与を支払うむわけですが、職業紹介においては人を紹介するのみで、被派遣者を相手方の職場に送り込むわけではないという点にあります。

今すぐ相談する! 

関連リンク

有料職業紹介事業とは?

有料職業紹介事業を始める為に

有料職業紹介事業の手数料(売上)設定

有料職業紹介事業許可申請

有料職業紹介許可Q&A

有料職業紹介許可要件チェックリスト

人材紹介事業開始後の手続


関連ページ(広告が含まれています)

相談・お問い合わせ

人材派遣許可サポートのホーム

相談・お問い合わせ

アクセスランキングTOP10

外国人・年少者を登録スタッフにする場合の注意点

特定労働者派遣事業と届出

一般労働者派遣事業許可の有効期間と更新

有料職業紹介事業の許可申請Q&A

有料職業紹介事業の手数料(売上)について

有料職業紹介業をインターネットだけでやる場合のシステムの完成度はどれくらいですか?

有料職業紹介業許可の有効期限・更新時期・変更申請

人材紹介事業、他社との業務提携

一般労働者派遣事業の許可申請・要件

有料職業紹介事業とは?

人材サポートカテゴリ

▼一般労働者派遣事業

一般労働者派遣事業とは?

一般労働者派遣事業許可申請手続

一般労働者派遣事業許可Q&A

人材派遣業運営ノウハウ

人材派遣業のリスク回避

▼特定労働者派遣事業

特定労働者派遣事業と届出

特定労働者派遣届出のQ&A

派遣スタッフトラブル・育成投資リスク

キャッシュフロー・ケーススタディ

▼派遣事業Q&A

派遣事業Q&A

▼有料職業紹介事業

有料職業紹介事業とは?

有料職業紹介事業許可申請

運営上の注意点(リスク回避)

運営ノウハウ

有料職業紹介Q&A

▼紹介予定派遣事業

紹介予定派遣とは?

派遣・紹介兼業許認可Q&A

紹介予定派遣運営の注意点

▼建設・港湾への派遣と紹介

建設業務有料職業紹介事業とは?

港湾労働者派遣事業とは?

港湾労働者派遣事業の運営上の注意点

▼会社設立・助成金・就業規則

会社設立

お得な助成金・補助金

36協定(残業についての協定書)

SiteMenu

企業経営サポートのホーム

人材派遣許可サポートのホーム

事務所案内

相談・お問い合わせ

スポンサーリンク