節税サポート ~税理士須貝明弘事務所~

節税対策サポート > 節税対策のポイント > キャッシュ不足の回避方法

キャッシュ不足の回避方法

  1. キャッシュ不足はなぜ起こる?
  2. キャッシュ不足に陥らない、4つの方法

キャッシュ不足はなぜ起こる?

「利益が出ているのに、支払に回すお金が無い?なぜだ?

使い込みをしてるやつがいるんじゃないか?あいつか?こいつか?探さないといけないな。」

あなたは、こんな思いこみをしていませんか?

まだしていない?でしたら、次からの説明を読んで、覚えておいてください。

実は、「利益は、そのままお金になっていません。」

「ん?どういうこと?利益って儲けだから、お金じゃないの?」

あなたは、そう思うかも知れませんね。しかし、現実は、利益というのは、売上からコスト(費用)を引いて出てくるのです。

しかし、その売上が未回収だったら、売上は「砂上の楼閣」に過ぎませんね。

さらに悪いことに、支払だけは先に(つまり、コストの支払いです。仕入代金とか、給料とか)、それも「即金」で払う場合、入金と支払が逆転するのです。ということは、お金が足りなくなるのです。

数字でご説明しましょう。

損益(粗利益)=売上-仕入れ

粗利益率は30%です。まずまずですね。では、ここからスタッフへのお給料が払えるでしょうか?水道代や家賃は払えるでしょうか?

次のような条件を付けます。

「売上の入金は、月末締め、翌々月末払い」

「仕入の支払いは、月末締め、翌月末払い」

ということは、粗利益は、事実上、お金となっていません。つまり、給料が払えません。

それどころか、来月(10月)には、仕入の支払いの方が先に来ますので、お金がありません。

キャッシュ不足に陥らない、4つの方法

こういう自体を回避する方法は、大きく4つです。

  1. 1つめは、借入をすること。金融機関に説明しお金を借りるのです。
  2. 2つめは、事業を始める際にお金を沢山持ってから始めること。これだと、利益さえあがっていけば、問題がありません。
  3. 3つめは、入金は、即金を心がけること。しかし、スタートアップの際には、なかなか相手から足下を見られてうまくいかないかもしれません。少なくても、支払いを入金より先にするのは、自らの頸を絞める結果となるでしょう。
  4. 4つめは、売掛金のファクタリングなど、売掛金を売却することですね。

お金の流れは肌で理解してきても、忙しい中では厳格な管理とプランが立てられないものです。そんなときは、早めに専門家に相談するといいでしょう。

~節税対策のポイントコラム~

会計帳簿?それ何?

レシーのもらい方で経費が変わる

社会保険をお忘れではないですか?

届出って、どんなことをしないといけないの?

給料の決め方のポイントとは?

知っておくべき消費税の重要項目

売上計上、安易に考えていませんか?

儲けているのにお金が足りないのはなぜ?~キャッシュ不足の回避方法

「株買ったから。これで利益圧縮できますよね?」

法人か個人事業どちらが得か?


相談・お問い合わせ

節税サポートのホーム

相談・お問い合わせ

節税サポートアクセスランキングTOP10

貸倒引当金

対象になる受取配当等-営業外損益(特別損益)の取り扱い

特別償却(減価償却)

留保金課税

貸倒損失とは

特別控除(収用など所得)とは

製造業の勘定科目~製造原価報告書関連(工場の費用)

減価償却費の損金算入

租税公課の納税充当金

減価償却資産の耐用年数表(別表第一)機械及び装置以外の有形

節税サポートカテゴリ

▼税金対策・節税対策と税務調査

節税・税金対策コラム

税務調査の内容と目的、対策方法

節税方法~経費の処理や科目による対策

期末の節税対策・税金対策

開業時・別会社・M&A・税制利用で節税

付帯税の税率や計算方法(利子税、延滞税、重加算税など)

▼法人税法の解説

法人税法の基礎知識

法人税額計算

繰延資産

減価償却と控除

留保金課税

営業外損益・貸倒・欠損金

その他の経費

帳簿上の勘定科目一覧

▼減価償却と特別償却

減価償却、超過額と限度額、償却方法や損金算入

租税特別措置法の減価償却

▼役員報酬(給与)の損金扱いと同族会社

役員給与(役員報酬)

役員報酬を損金算入

同族、非同族の同族会社、特殊支配同族会社

特殊支配同族会社の役員給与損金不算入

▼届出・決算・申告・納税について

決算スケジュール

税金の申告・納付

法人の税金と納税スケジュール(法人)

個人事業が納める税金

納税スケジュール(個人事業)

SiteMenu

企業経営サポートのホーム

節税サポートのホーム

事務所案内

相談・お問い合わせ